
豪徳寺の美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)です。
今日は先日来ていただいたお客様のお悩みを解決したく、ブログにさせて頂きます。
お客様のお悩みはこちらでした。
枝毛の対策を書くまえにそもそもなぜ枝毛が出来てしまうのか?そこから書いていこうと思います。
そもそもなぜ枝毛が出来るのか?
今枝毛がある方、なぜ枝毛が出来てしまうかというと、髪の毛に何かしらの原因でダメージを受けてしまっているからです。
ダメージの原因は人によって違うので、お話を聞きながら特定していくのですが、だいたいの方が下記のような事で髪の毛にダメージを受けてしまい枝毛になっているようです。
パーマやカラー、縮毛矯正などの薬剤によるダメージの蓄積によるもの。
適切なシャンプーを選んでいない。
ドライヤーやアイロンによる熱ダメージを受けすぎている。
シャンプー後に髪の毛を乾かしていない。または、乾かすのが遅い。
紫外線によるダメージを受けている。
乾燥、静電気によるダメージを受けている。
この辺りが原因でダメージを受けている事が多いです。
出来た枝毛は改善出来るのか?
一度出来てしまった枝毛を完全にキレイな元の髪の状態にすることは残念ながら出来ません。
それはなぜかというと、髪の毛は死滅細胞と言われる細胞で一度改善不能なまでにダメージを受けてしまうと戻らないからです。枝毛になってしまっているものは、相当なダメージを受けているのですぐに改善するなら切ってしまうのが一番。
時間かけてもキレイにしていくのであれば必要な栄養素を髪に入れていく事が重要です。
やはり一番は、いかにダメージをさせないかが重要になってきます。
どうすれば枝毛がなくなるか?
枝毛になる原因を取り除く事。
これに尽きるのですが、この原因(ダメージの元)は人によって違います。
豪徳寺の美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)では髪の毛のダメージの原因を施術をしながらお伺いさせていただきます。
枝毛をなくすには、髪の毛に必要な栄養分を髪の毛の中に入れる事。
ダメージの元となる要素を無くしていく事です。
先ほど書いたダメージの元を一つずつ紐解いていきます。
パーマやカラー、縮毛矯正などの薬剤によるダメージの蓄積によるもの。
→薬剤知識、ダメージケアの事ちゃんと考えている美容師にやってもう事です。詳しい知識の情報発信を行なっている人がいいかもしれません。
適切なシャンプーを選んでいない。
→髪の毛の状態を見ていただき、今使っているシャンプーを知らせてください。そこから適切なシャンプーを教えてくれる美容師さんの事を信用して、3ヶ月使用してみてください。洗浄力の強いシャンプーを使用すると髪と頭皮の乾燥を促進させるので、何を使うか今一度考えてみるといいと思います。
ドライヤーやアイロンによる熱ダメージを受けすぎている。
→ドライヤーは同じところに当てすぎないように、自分の手が熱いと感じたら髪の毛もダメージを受けてます。ロングの人は面倒かもしれないですが意識してドライヤーをするか、そもそも高温にならないドライヤーに変えてみてください。また、ヘアアイロンは温度を120〜130℃で当てる時間は5秒以内にするとダメージ軽減出来ます。
シャンプー後に髪の毛を乾かしていない。または、乾かすのが遅い。
→髪の毛のキューティクルは濡らすと開き、乾くと閉じる性質があるのですが、ドライヤーで整えないとバサバサの状態になります。その状態で寝ると摩擦によりキューティクルが剥がれダメージの原因となります。お風呂から上がったらすぐ乾かす。これを習慣化する事が大事です。
紫外線によるダメージを受けている。
→紫外線のダメージは相当です。UVスプレーをしたり、帽子を被るなどして保護してください。
乾燥、静電気によるダメージを受けている。
→冬場は特に乾燥し、静電気や摩擦によるダメージを受けます。オイルをつけ乾燥しないように努めてください。
ダメージの元を防ぐ事。これを意識して実践してみてください。
今の状態を少しでも良くしたい、すぐに改善したいという方は、ヘアエステを体験してみる事をお勧めします。
必要な栄養分をしっかり閉じ込め、髪の毛の中に蓄積させることによって美髪を作り出すヘアエステ。
結果は必ず出ますのですぐにどうにかしたい方はヘアエステを、自分でどうにかしたい方は髪の毛のダメージの原因を一つ一つ潰していってみてください。
下記に先日豪徳寺の美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)にご来店いただいたお客様の改善結果を載せます。
お客様改善事例
豪徳寺の美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)に先日ご来店のお客様。
髪の毛が細く、人よりもダメージを受けやすい髪の毛。カラーもパーマもしていないのに、枝毛が気になるという事がお悩みでした。
ヘアエステ前がこちら。
もともとクセも少しあり、ツヤも出にくい髪の毛の状態。切れ毛、枝毛も出やすい状態でした。
ヘアエステ施術後がこちら。
髪の毛に必要な栄養分のみを凝縮し、内部にしっかり入れ込み、ツヤの出るキレイな髪の毛にする事が出来ました。
枝毛の部分はダメージ量が多すぎるため、1回では完全に良くなりません。という事をお伝えさせていただきました。
月1で3回やる事で改善可能できるということもお伝えさせていただきました。
ヘアエステを重ねることにより、栄養を閉じ込めることで、ツヤの出るきれいな髪の毛に導きます。
あとは、ダメージの原因となる要素を取り除き、美髪にしていきます。
美髪はすぐになるものではなく、日々の積み重ねによるものです。美髪になれるよう寄り添って改善してまいります。
髪の毛に関するお悩み・お問い合わせはこちら
豪徳寺の美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)では、髪の毛のお悩みやお問い合わせは24時間受け付けておりますので、どんな事でもまずはご相談ください。
今どんな状態でも、必ずキレイな髪の毛にしていきます。
豪徳寺の美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)。