あなたの夢って何ですか?
美容師になる事?
スタイリストになる事?
自分のお店を持つ事?
世界を飛び回る事?
あなたの夢は何でしょう?
明確にある人もそうでない人も、理想の状態までの道のりは明確になってますか?
自分自身が体感しているからわかるが、一人で考えていても答えは出ない。
あの時相談できる人がいたら、悩みを聞いてくれる人がいたら、そうすればもしかしたら現状はもっと違っていたのかもしれない。そう感じます。
だから、自分がそういう立場になりたい。心からそう思い、一緒に歩んでいける環境を作りたくなりました。
いつでもやりたい事をやり続けられるように、人生の様々な局面で寄り添い続け、どんな事があっても乗り越えていけるチームを作る。
これを作るために、今年コンサルタントとして仕事を始めます。
まずは自己紹介からさせてください。
目次
こうぐちの経歴
僕自身の経歴を少しお話させて下さい。ざっと表にしてみるとこんな感じです。
〜18歳 | 高校生まで福岡で普通に過ごす | |
18〜24歳 | 某大手企業でエンジニア | |
24歳〜26歳 | 山野美容専門学校の夜間に通う | ・一流の美容営業の方に出会いモチベーション管理を教わる
・学生の頃から美容室で見習いをする(この頃は3時間睡眠) ・いろんな行動をした結果原宿の一流美容室に就職 |
26歳〜27歳 | 原宿美容室で1年でスタイリストデビュー | ・毎日朝練、夜練を繰り返し努力でスタイリストデビュー |
27歳 | フリーランス美容師になる | ・売上もない状態でフリーランスになり、兼業で色々な仕事をする |
27歳〜28歳 | ↑ | ・方向性に迷う |
29歳 | ご縁があり、シェアサロンをOPEN
人として一番大事な在り方を学ぶ |
・0から1を作り、1→10にしていくやり方と美容師としてだけではなく人として最も大切な在り方を学ぶ |
30歳 | 自身の学びをより多くの方に広げ、誰かの人生が変わるキッカケを作りたいと思い、コンサルタントを始める | 自身の学びをシェアする事で美容師が幸せになり、そのお客様も幸せになる循環を創ると決める。 |
1年で一流の美容師にする 在り方コンサルとは?
美容師として独立する!フリーランスとして自由になっていく!ヘアメイクとサロンワークを両立してやっていく!そんな一人一人のゴールを達成する為に必要な全てを学び、実践できるサロン。
◆現状が忙しくて将来の事を考えられない
◆自分がどこに向かっているのか分からない
◆今の現状と将来がリンクしているかどうか不安
◆今のままの働き方で本当にいいのか?
◆給料が低くてどうしようか悩んでいる
こんな悩みを抱えている美容師さんはこの後も必見です。
0→1を作る(自分が本当にやりたい事は何か?)
なぜ美容師になったのか?目指そうとしているのか?
それは過去の自分が経験してきたことがキッカケです。
憧れの人がいるのかもしれないし、ステキな仕事、華やかな仕事だと思ったからかもしれない。
ビジョンとゴール設定
まずは、過去の自分との対話から。
自分が過去に感じたポジティブな経験も、ネガティブな経験も全て必要な事だったとしたら今の自分許せませんか?
もっと好きになれませんか?もっと自信持てませんか?
過去の自分によくがんばったねと言ってあげられる事。ここから全てが動き出します。
次に現在。
今の自分にもう既にあるもの。人に言うとビックリされる事。実は才能は既にあなたの中に眠っています。
それを知ることが出来て、発揮することが出来たら今よりもっとすごい自分になれそうじゃないですか?
現在ではそれを知るワークを。
そして最後が未来。
ビジョンとよく言われるが、理想の未来を想像した時に心からワクワクして思わず動き出してしまうもの。
それがビジョンです。目指さずにはいられないくらい手にしたいもので毎日楽しくてしょうがない状態になれたら最高じゃないですか?
過去 ⇄ 現在 ⇄ 未来
この3つの自分と対話をすることで、自分が”どんな人”に”何”を提供して”幸せ”にしたいかを明確にしていきます。
自分だけのウリを作る
自分が”どんな人”に”何”を提供して”幸せ”にしたいかが明確になったら、次はどの施術に特化するか?を決める。
オールラウンダーではなく、たった一つ光るものを。一つ尖ったものをもつ。
最新の薬剤情報と材料は揃っているので、自分の幸せにしたい人たちに合致するモノをチョイス。
徹底的に”それ”を追求することで、それはあなたのウリになります。
ここで必要なのは、独自性とニッチ領域。戦う相手は少ない方がいい。でもニーズがあるもの。欲しいもの。
自分自身がやりたくてやるものであれば向上心持ってやれますし、知識も自然とついていきます。
1を10にする (価値を広める)
自分だけのウリを作ったら、それをより多くの人に知ってもらう。
オンラインでの施策、オフラインでの施策今すぐにでもやれる事、それを一緒に戦略練ってやっていきます。
自分自身も楽しめて、相手も満足できるものを徹底的に考える。
自分という人間をより多くの人に知ってもらうための企画立案からやっていきます。
FFMB戦略・・・F:free、F:front、M:middle、B:back
認知してもらい、試していただき、買っていただき、生涯顧客になっていただく。
この辺の戦略・戦術をやっていきます。
影響力をつける(集客と拡散)
特にオンライン戦略は時間がかかるものだからこそやる人が少なく、だけれど後にもずっと続くものである為、力を入れています。
インスタグラムの例。
11/13にある仕組みを使用し始め、1ヶ月後には、1111フォロワーが2777に。
現在は、4623フォロワーにまで増えました。2ヶ月程度で約3500増え、問い合わせも毎月10件近くいただける形に。
この他、twitter、ブログ、ライン@も駆使し成長させています。
youtubeも取り入れて今後さらに加速していく形となります。
時間がかかるがより多くの人に知ってもらうにはやはり、インターネットの力をフル活用する。
オンライン上で拡散する仕組みを知り、それを駆使する。
仲間を増やす(パートナー)
オフラインでの取り組みは、共に成長していけるパートナーさんとコラボレーションしていくという事です。
例をあげるなら、youtuberさん同士がコラボして動画を作っているような感じ。
美容師であれば、アパレルさんとのコラボや美容系の人、エステ、ネイル、飲食店とのコラボをしていく。
ネットであれば、ブロガーさん、yourtuberさん、インスタグラマーさんとコラボしていく。
価値と価値の交換をする事で自分ひとりでは出来なかった事が可能になる。
シナジーが生まれるわけです。
共に成長していける人たちと協力しあい、素敵な関係を作っていく。
これが、”仲間を増やす” という事です。
リアルサロンワーク
この辺りが確立したら、実践していく。
シェアサロンを使ってのリアルなサロンワーク。
学校では絶対教わることのない仕事に必要なものを全て実践を通して知る事ができる場所を用意。
基礎的なところから技術、薬剤知識までしっかり学べる環境です。
現在美容学生なら卒業した途端フリーランスの美容師としてスタートできる。
いまアシスタントの人は、今すぐ自分のお客様を責任持ってやることができ、一人の人間として、美容師として自立していく事ができます。
なぜここまで、美容師の卵に特化した形になっているかというと、自分自身の理念にあります。
自分自身の理念
~ make a connection ~
繋がりを作りプラスの循環を生む事で世の中に貢献していきます。
そして、誰もが輝ける世の中、努力が報われる世の中にしていきます。
志同じもの同士で大木を育て、プラスの循環を作り続けます。
自分が今までやってきてもらった事を自分も同じように次の世代にパスしていきたい。
また、夢持って美容業界に入ったのにも関わらず現状が辛すぎて辞めてしまう人達にもう一度希望の光を与えたい。
色々書いてますが、昔の自分のような人をただサポートしたい。それだけです。
一生懸命もがいて苦しんで、でも自分の夢は必ず叶うと信じてガマンしてでもくらいついて頑張っていたあの時の自分に今の自分自身が出会う事ができたなら、方向性を指し示す存在になれたら。
そう思っています。
だから、自分を信じて付いて来てくれる人達の事は絶対に裏切らないし、必ず夢を叶えます。
自分が店を出す事よりも、自立し自分の好きにできる店舗を出すことのできる人を多く作る。
それに、人生かけています。
必ず夢は叶う。理想の未来、一緒に叶えていきましょう!!
こうぐち