
豪徳寺の美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)です。
今日は美しい髪、ツヤ髪の作り方、ヘアケアの部分をご紹介していきます。
正しいケアの仕方をしていればキレイな髪なのに、間違った知識で自分自身の髪の毛を自分で痛めていたら嫌ですよね。
そういった方が一人でも減り、美しい髪作りができるようにアドバイスをさせていただこうと思います。
目次
髪の毛をキレイにする髪質改善の基本的な考え方
髪質を改善しキレイな髪の毛にしていく。
これの基本的な考え方として、トリートメントやオイルなどを使い、過度なヘアケアをすることではなく、自然な髪の毛の状態にしていく事。
トリートメントなどで栄養分を与えることももちろん必要なことですが、それ以上に髪の毛を傷ませないこと。
美容室の施術ならば、薬剤選定からしっかりこだわった美容室に行くこと。
ケアケアの情報を発信している信頼できる美容師さんを見つけ、正しいケア方法を教わること。
豪徳寺の美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)では。
足し算ではなく、引き算し、自然な髪本来の美しさを取り戻す。
これを髪の毛をキレイにする基本的な考え方としております。
自宅でできる髪の毛のケア編
出来ることからやってみる事をオススメします。
全部お任せしたい!そんな方もいらっしゃると思います。
そういった方は、豪徳寺の美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)で美髪になるまでのステップを用意していますのでお問い合わせください。
ヘアケアの知識なんでもお答えさせていただきます。
それでは、自宅でできるケア方法の具体的な部分に入っていきます。
食事
髪も体の一部な為、食べるものでやはり変わってきます。
情報として頭にいれておく事で、普段の食事選びが意識レベルで変わってくることと思います。
タンパク質。
体重の数字 x 1g が毎日必要とされる栄養素。
髪の毛はタンパク質からできる為これがないと健康な髪の毛が生まれません。
積極的に摂取することをオススメします。
脂質。
髪の毛を生やすために必要な女性ホルモン作るために必要になってきます。
ダイエットで控えていらっしゃる方もいるかと思いますが、脂質も必要な栄養素。
オリーブ油、バターなど普段の食事で適度な摂取をしてみるといいかと思います。
ミネラル。
髪の毛は大部分がタンパク質、残りはミネラルで構成されています。
オススメはココア。
髪の毛に必要なミネラルが含まれている髪の毛の万能飲料です。
1日1杯程度飲まれてみるといいと思います。
また酵素なども髪の毛に良いとされています。
豪徳寺の美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)ではこだわりのスムージーを飲みながら、美容室でくつろぐことが出来ます。
生活習慣
気をつけたいこととしては、過度なダイエット、睡眠を極端に削る生活、髪の毛に熱や摩擦を出来るだけ与えない。
意識することとしては、お風呂上がりはオイルで保護し髪の毛をすぐ乾かす。
ヘアケア剤は目的に合ったものを選定する。
この辺りは当たり前にやっていけるといいかなと思います。
髪の洗い方のコツ
歯磨きと同じようにちゃんと出来ていなければ虫歯などの何かしらの機能障害が出ればわかりやすいのですが、髪の毛はそういうサインを出してくれません。
なのでみなさん自身が正しい方法を覚えることが重要です。
豪徳寺の美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)ではそのように考えています。
洗い方のコツとしては、まず湯洗いでしっかりと汚れを落とすこと。
ここが足りていない方が多いのかなと思いますので、5分ほどしっかり流す。汚れはこの時点で結構取れていきます。
この作業がシャンプー泡立ちをよくするので結果的にシャンプー剤の節約にもなります。
そしてシャンプーは、ガシガシ洗うのではなく、摩擦に気をつけて地肌をマッサージするように洗う。
毛先は泡をつけて少し揉んであげるだけで大丈夫です。
洗い流す。この時もよくすすぐこと。
シャンプー剤が残っているとフケの原因になったり痒みの原因になったりします。
しっかり流して泡だてて、しっかり流すを意識です。
トリートメントの正しいつけ方
シャンプー後に水気を切って、根元5cmあけてトリートメントを塗布。
目の粗いクシで溶かして全体に均一になじませること。
そして7〜10分時間を置く事。それから流すようにしてみてください。
また時間を置いているときにシャワーキャップをつけると保湿効果もありより良くなります。
アウトバストリートメントのつけ方
お風呂から出たらガシガシ髪の毛を取り扱うのではなく、タオルで包んで水気を吸ってあげるようにする。
充分に水気取れたら、毛先15cmにオイルなどをつける。
この時量をつけすぎない事と均一につける事。一度髪につけてクシで溶かしてなじませてあげるといいと思います。
ドライヤーの使い方
乾かす際は、地肌から乾かす。
そして基本的には上から下に髪の毛を整えながら乾かすといいです。
この時もクシを使って溶かしながら優しく乾かしてあげる。
熱ダメージが怖いので、同じ箇所を自分の手で触れないほど熱い状態にはしない。
全体乾いたら冷風を当てると髪が引き締まりよりツヤが出ます。
まとめ
出来る事から一つずつやってみる。これがキレイな髪にしていく為に必要な事かと思います。
無理せず毎日の日常の中に落とし込めるもの。
これを一つでもいいので続けてみてください。
そうする事で必ずキレイな髪の毛になります。
出来ることは自分でやってみる。出来ないことは、美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)に任せる。
あなたの髪がキレイなツヤ髪になるようにより知識を増やし、シェアさせていただきサポートしてまいります。
ステキな髪の毛にしていきましょう。
豪徳寺の美髪になれる美容室LIBERTY(リバティー)。